運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2009-03-25 第171回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第5号

そこを入りますと、またそれはそれで議論したいと思っているんですけれども、とりあえず、きょうは、まず信頼が大きく損なわれることになった一つの三笠フーズの問題とか、残留農薬発がん性カビ毒に汚染された農産物、それから産地偽装の野菜や魚介類など、食の安全、安心が脅かされている問題についてです。  

吉井英勝

2009-03-25 第171回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第5号

これは、食品加工業者のモラルが大きいというのはもちろんあるんです、それはよくわかるんですが、しかし、ウナギにしてもアサリにしても魚介類ですね、それから米やタケノコなど農産物であれ、やはり産地偽装残留農薬発がん性カビ毒など、見逃されてしまう食の安全検査体制ということについても、これはこれできちんと見なきゃいけないと思うんですが、その問題について、石破大臣のお考えというものを伺いたいと思います。

吉井英勝

1989-11-28 第116回国会 参議院 社会労働委員会 第5号

というのは、ことしの八月にはインド向け米国産トウモロコシには発がん性カビ毒アフラトキシンを検出した。それから同じく八月には米国製のチョコレートミルクフレーバー、それから英国製オレンジレモンスライス、これでは日本で使用不許可の着色剤を検出している。それから八九年、ことしの八月二日には米国産の冷凍ポテトから基準値の九十倍の除草剤が検出されている。

沓脱タケ子

1975-06-24 第75回国会 参議院 農林水産委員会 第17号

国立予防衛生研究所の性格並びにその中における食品衛生部研究責任分担範囲として食中毒菌中心とする病原微生物、たとえば腸炎ビブリオ、サルモネラ、コレラ菌、並びに微生物が生産いたします毒素類、特に最近十一年間はある種のカビの生産いたします強力な発がん性カビ毒アフラトキシン研究中心に仕事をしてまいりました。

粟飯原景昭

  • 1